福祉用具は自立支援を行うとともに介護者の負担を軽減できる、とても便利なツールです。
日々変わるご利用者の状態変化にも柔軟に対応できるよう、豊富な知識を持ったスタッフが利用者とそのご家族を全力でサポートします。

ベッド

身体の動かしやすさ、離床のしやすさなど自然なリクライニング機能で、より日常生活を安定させることができます。

介護用ベッド

「背圧・腹圧・身体のずれ」を軽減できる電動式ベッドです。

マットレス

立ち上がり、起き上がりの動作を支援するマットレス。

床ずれ防止用具

体圧を分散させ、床ずれをできにくくします。「静止型」「ハイブリット型」「圧切替型」など状態によって用具を選定します。

床ずれ防止用具

防止するという視点から、利用者の状態やステージによって用具の選定を行います。

床ずれ防止用具

対位分散、ずれ軽減、ムレ軽減の機能で床ずれ防止を多面的にサポートします。

体位変換器

寝たきりの状態の人の身体に用具を差し込みます。てこの原理を利用し、少ない力で身体を動かし摩擦を減らします。

 

体位変換器/手動

身体を移動させ、安定させる福祉用具。

体位変換器/自動

体位変換を自動的に行い、床ずれを防止します。

手すり

立ち上りが困難な時、立ったときの姿勢がふらついて安定しない時、助けとなるのが手すりです。

当社では、発売当初から取り扱うベストポジションバー、ベスポジ-e は、レンタル累計6,000本以上の実績を誇ります。

ベストポジションバー

寝室や玄関などあらゆる生活面でサポート。

トイレ用手すり

ほとんどの洋式トイレに対応。トイレの立ち上がりをサポート。

置き型用手すり

工事が不要で持ち運びできるタイプ。

手すり/据え置き式

据え置き式手すり。玄関など段差にも柔軟に設置可能。

歩行器・杖

歩行は生活の行動範囲を広げるだけでなく、身体機能の維持や回復にも繋がります。

福祉用具専門相談員に相談して、適切な商品を選びましょう。

歩行器

リハビリや歩行訓練でもよく使われています。数本の足でバランス良く体を支えます。

歩行補助に使います。軽量のものや安定性を高めた杖など。

歩行器

主に屋外の移動に使用され、休憩用のいすや収納スペースが付属しているものがあります。

シューズ

軽くて、つまずきにくく歩行をサポートします。

車いす

思うように歩けない人も、車いすを使えば室内や屋外の移動ができるようになり、生活の範囲が広がります。

種類や機能など利用者に合った車いすをお選びします。

車いす

自身で押す自走式と、介助者が押して進む介助式があります。

車いす付属品

車いすの使用をサポートするさまざまな便利用品。

スロープ

段差を傾斜に変えることで段差を解消し、車いすも移動できるようにする設置用具です。

 

携帯用スロープ

軽くて丈夫な素材を使用し、車の乗り降りにも利用します。

置き型スロープ

置くだけで「つまづき」の原因である段差を解消します。

移動用リフト・つり具

移動が困難な方に、ベッドや車いすなど移動・移乗をサポートを行う福祉用具です。

リフト

ベッドから車いすへの移乗や居室内での移動に使用します。

昇降座いす

起立・着座しやすい座いす。

段差解消用昇降機

大きな段差がある玄関など昇降できる機械です。

バスリフト

入浴時に一人で立ち座りができない方に。

認知症老人 徘徊感知機器

認知症の方を見守り、日常生活をサポートする機器です。

 

徘徊感知機器/床センサー

ベットサイドや出入り口設置するタイプのセンサー。ベッドからの離床を感知します。

徘徊感知機器/ベッドセンサー

上体の下に敷くタイプのセンサー。ベッドからの起き上がりを感知します。


私たちが選ばれる理由

専門の資格を持つプランナー

福祉用具専門の資格を持った相談員が、お客様のご要望に最適な製品をご提案。

地域密着のきめ細かなサービス

ご利用者さまの自立のお手伝いと介助するご家族の負担を軽くします。

豊富な経験と実績

豊富な実績を元に、お客様の住環境を考慮したレンタル・販売・改修をご提案。

ご利用の流れ

 

①ご利用者の状況確認

ご利用者やご自宅を訪問し、身体状況やご家族の状況、お住まいの環境などをヒアリングいたします。その上でそのような生活機能の維持・向上のためにどのような福祉用具が適切かを検討いたします。

 

②サービスの必要性の検討と選定

サービス担当者会議では、ケアマネージャーなどと連携し、専門的な立場から介護予防や自立支援、介護軽減に役立つ最適な福祉用具を提案します。そしてご利用者やご家族の意見を伺いながら選定いたします。

また、レンタル・購入どちらもお気軽にご相談ください。

 

③福祉用具のお届け

納品前には、必ず福祉用具を点検。安全を確認した上でご指定の場所、時間にお届けに伺います。

スタッフが直接商品をお持ちし設置・組立まで責任もって行います。必要に応じて取付や調整を行い、ご利用者の環境やお身体の状態など適合しているか再確認いたします。また使用方法も丁寧にご説明いたします。

 

④アフターサービス

レンタルの場合、ご利用中に定期的に訪問し、不具合や故障がないか確認をいたします。

定期的に訪問することで環境の変化やお身体の状態の変化に合わせ、ケアマネージャーやご担当者と利用継続を再検討し、必要に応じて迅速に対応いたします。

※アフターサービスはレンタルの場合

緊急時の対応とレンタル終了時のお引き取り

事故やトラブルなど福祉用具に関する緊急事態が発生した場合は、専門スタッフが対応いたします。

レンタル期間中にレンタル期間を終了、引き取りをご希望される場合は事前にお電話ください。日程をご相談し、引き取りに伺います。